2016年11月14日
トランプ氏当選の影響?
トランプ氏当選に反対するプロ市民(?)の
抗議デモは下火になったのか、ニュースでも
取り上げられるのは大分稀になってきました
その分、フランスは来夏のフランス大統領選用の
共和党の候補者選びに話題がシフト・・・
共和党の候補者は7人も(?)いるようで、先日も
テレビ討論が行われていましたが、アメリカに比べると
何とも迫力不足は否めません。
パフォーマンスに強いアメリカ(ガン・マン気質?)と、
理論に流れるインテリ気質、フランスの差ですかね
誠実な人柄に見えるのに、喋り方がおとなし過ぎるせいか
迫力不足で、今一大きな人気が出なかったフィヨン氏だが
トランプ氏の勝利の後、なぜか人気が急に上昇してきたとか
(それまではかなり後方の泡沫候補だったのに・・・?)
不思議な現象ですが、これは、今回のアメリカの大統領選で
マスコミに左右されないで有権者たちが自分たちの意見を
持つことが大事ということを学んだせいかも知れませんね?
少し長いけど、今後の世界について馬渕睦夫先生が
素晴らしい解説をしてくれていました。 💕
★ドナルド・トランプの勝利は必然!世界から戦争が
消える日!劣化しきったメディアの敗北
https://youtu.be/pQPTneLcQXs
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック